年末のバタバタでがんす・・・

年末は私ごときでもバタバタ騒ぐ始末でした。
23日は卓球大会新発田選手権で、わがスポ少は初出場の1年生含め一斉に参加です。県内外のジュニアチームに混ざり、近郷の小学校やスポ少の参加。ジュニアチームの一段上のレベルと競技の雰囲気、いい刺激になります。
やはり雰囲気づくり、と再確認。あと、体幹が基礎の体捌きを指導者から身につけていかねば子供も身につかないだろうな…と思うところ。

勝敗・戦術の内容が大事なんですが、大会の運営をスムーズに行くように協力することも必要だし・娘のビデオも撮りたいし…で、バタバタで過ぎた半日でした。


凄まじい寒波の中、新発田から帰還して夜の地域のパーティーの買出し。地吹雪の中、立島・下大蔵の総勢30人を越える親子が集いました。恒例の立島クリスマスパーティーです。
オードブル2台、ケーキ3台をかがり火さんダイゴヤさんから調達。そして立島の5人のお父さんの料理 〜 キムチ鍋と豚白菜シンプル鍋を各一鍋。そして3キロのパスタを茹であげて、大鍋(バケツ?)2つにわけてそれぞれミートソースとカルボナーラに。
去年は2キロのパスタがすぐ売り切れたので、3キロに増量したのですがなかなかハケない。…子供達がDSとか持ち込んでゲームに夢中になって食べないのです(今度からゲームは規制せねばならんなあ〜!)

この後、片付けが進むにつれて相撲やレスリングが始まり、子供が帰ると大人の「さげのむ」時間が始まるわけです。
次の24日(土)は官公庁の方以外はもちろん仕事。私もグダグダな1日を終え、夜は自宅で嫁と有馬記念検討会、つまり家飲み。


痛飲が続くと厳しいものです。25日(日)はよりによってこの寒波の中、村上消防本部までポンプの更新(板屋沢消防小屋のリヤカーに積んでるポンプ)に行きます。

4サイクルで排ガスや騒音の面で環境に配慮した、100とン十万するポンプだそうです。ってかさ、2サイクルでベンベンと騒音と排ガスが出てても現有装備をメンテナンスして、軽バン…せめて軽トラ配備を考えれなかったものですかねえ?
いろいろ大人の事情もあるんでしょうが、定員設定のことも含め理解しがたいことばかりです。


冷え切った体を温めに、鼠ヶ関・いかり食堂。念願の台湾ラーメン
中華鍋でガツガツ炒められた大盛りのモヤシとニラと挽き肉にハフハフ喰らい付きます!

辛く酸っぱいハバネロが、ウマ甘い醤油スープに溶け込んで、もうそのまま。酸っぱ辛い甘いウマウマスープ(書いててわけ分からなくなっちゃった)


年末は仕事納めを無事に終え、30日は消防の忘年会。府屋・喜多山にて。
生ビール4杯のあと、熱燗へ。2次会に紅に行きましたが、チャンポンできませんのでほとんど飲まずに先客の諸兄がたと談笑。奥で飲んでた分団長二人のところにもお邪魔。
麻倉未希のHERO Holding out for heroの1曲歌って、タクシーで大蔵の先輩宅に行って3次会。