H23初冬・長岡紀行・後編

行ってQみたいな画像です。

火焔式土器を作るおじさん発見。

宿までは歴史博物館から長岡技科大を通過し404号線に出て、旧越路町の岩塚、塚山まで南下。
温泉宿は旧越路町の西谷温泉・中盛館(楽天トラベルで新潟の温泉宿で食事で☆5つ)
この後にまだまだ料理が運ばれてくるのですが、どれもじっくり手のかかった温かみのある料理で子供達もどんどん食べます。
うちの子供らの食べっぷりで美味い食事は分かります。

隣の宴会は多分地元の婦人会の集まり。基本新潟弁に語尾「〜が」で長岡弁です。いやあ、懐かしいし、おもっしぇの〜。
しっかり飲んで食べて、部屋でゴロゴロ。私は今夜2度目のお風呂に。
新潟県内ですが、約160キロ離れてます。山北地区は村上や下越から見てももう山形・庄内な文化なんですが、ここまで来たら旅情を感じます。


翌朝は朝風呂のあとにてんこ盛りの朝飯。しっかりした味付けの品々にご飯をおかわり4杯。
宿を後にして、旧越路町・来迎寺を経て俺の学生時代の過ごした悠久山近辺を流して、お土産買いに栃尾へ。
道の駅・栃尾の屋外販売の油揚げ。アツアツのホクホクでジューシー。嫁「油揚げは日本のベーコンだよ!」俺も娘らも納得。

栃尾の戻り道、8号に合流する頃にナビが8号線渋滞の案内。昔慣れ親しんだ長岡市街を抜け道に選択。17号に一旦乗って降りて悠久山街道を長岡駅方面へ。ガード下をくぐってから大手通りへ。車の流れが思ったよりスムーズ。台数が少ないし、人通りも案外少ない。大手大橋を渡って千秋が原・古正寺地域に行って納得。長岡の賑わいは大手通りから古正寺に移ったってことですね・・・


お昼ご飯は4人の意見があまりにまとまらないので、高速のSAで食うぞ!って事に。
牛丼!寿司!って強情してた娘らのSAでの選択はたこ焼き(なんじゃそりゃ)
俺と妻はカレーラーメン
ちゃんと三条のラーメン屋でカレーラーメン食いたかった・・・