スポ少・卓球の賑わい→練習方法を考え

このスポ少・卓球は春先の登録四人に加え、秋口よりさらに3人増加(もう一人増えるかも?)。
親御さんたちもさらに熱心になり始めたので、初心者・初級者向けのメニューを明白にしなきゃな〜、ってな最近思う。

ある程度の技術目標を目指させ、その視点から仲間・先輩・大人のプレーを見て自習する。また仲間同士の練習。
みっちり指導・しごくってのは人数多くなると無理。俺、スパルタは嫌いだから、適宜に要点を吸収させて流す、って練習したい。そのためには俺の頭では把握できる人数が限られるんだよな。
(一人では3、4人までが指導の限度でしょう。たぶん。もう、技術や性格を把握できなくなってきた・汗)
子供を連れてきてる父兄の卓球経験者や子供とともに卓球を始めた人が子供の相手をしています。
いまのところは現状で十分。上を目指したいと言う子供が出てきたら、他の上手な人にみっちり指導してもらおうと思う。(俺のレベルは、中学時代で郡市や下越での大会で1つか2つ勝ち進む程度でした)


俺は自分がやるのも指導するのも、スパルタでガッチリは嫌ですね。
体:体を動かす・スポーツをする。体を刺激する。
心:仲間と交流を深める。新たな他人や世界を発見する・接点を持つ。ストレスの発散。
この2点が大事に思う。なによりも「楽しむ」ことです。


とりあえず簡単な技術表と練習メニュー作って貼り出そうかしら?