整理整頓、お掃除

kanzu2008-03-06

日常業務の中で、「クセ」にする。
機械、仕事が進まない。ってバタバタしてた以前の俺は思ったが。
「必要なものを探す、仕事道具・設備・知識が乱雑になりトラブルも起こる
って、すごくロスる。第一、トラブル無しでも、なんか殺伐とした気持ちになる。
そして自分のとるべき行動・思考・優先順位もめちゃくちゃになる」


去年の増築・部門拡張・分離に際して、いろいろ自由にさせてもらってきた。
これからの主力になる部門立ち上げで、かなり分相応以上の発言をさせてもらってきた。
まず自分。自分で何をし・考え・行動したか。記録・検証。
手元の機械・部品・金型。どう考え扱ったか。
いろいろ考えるうえで自分の頭の中を整理する前に、身の回りを整理する必要性。
身の回りを整理できないと、考えも整理できない。
いる物といらない物の区別。いる物だけを選別して分ける。いる物、その物について考える。
職人は道具にこだわる。職人ではないが、せめても身の回りは整然とさせ手入れを行き届かせたい。


今日は朝から元の現場の設備の電気的故障の修理。制御部・CPUとシーケンサが動作しない、とのこと。
メーカーの電気屋と電話でやり取りしながらテスターでチェック
(実はテスターの使い方ですらちゃんと知らない根っから商業科の俺・汗)。
各入出力配線を調べ外して起動をトライしてたら、付属ロボットのセンサー入力のショートと原因究明。
「とりあえず本体の配電盤を整頓掃除して機械周りを整頓掃除してから、センサー配線を見ていくか」
整頓掃除後、電源入れたら制御部まで通電し復旧。
油汚れの集線コネクタを掃除してショートが解決した。〜〜なんだよう(笑)
故障検査、推定、処置、事後対応のレポを書いてファイル・掲示したが、
皆さんに伝わるかな。大事なのは整理整頓と掃除・手入れ、ってこと。


写真は日曜の一平「野菜タンメン・大盛」