卓球大会回顧

25日の山北卓球大会は二日酔いで散々でした。
(前日に消防団の年度替りの飲み会で、消防小屋→スナック→先輩宅のハシゴで帰宅は2時過ぎ)
今年は例年に無く、村上地区から中高生が参戦。後から聞けば村上地区ナンバー1の中学生とその仲間達、そして中高一貫校で卓球に打ち込んでる高校生。これらの顧問コーチ。バリバリの現役で地区トップ、クラブチームは強力でした
山形温海地区からは子供だけでなく、顧問コーチらも参戦。
例年なら、山北・温海地区の卓球愛好家と小中学生の交流大会ですが、今年はガチの競技大会になってしまいました。


団体戦(中学生以上)では、山北温海の卓球愛好家混成チームで山北A・B・Cの3チームを組みました。私は山北Bチームで、ダブルスで3回シングルスで1回出場。ダブルスでは温海中女子に勝利したものの、村上卓球愛好会に2敗。シングルスでは温海中男子のエースに勝利。
村上卓球愛好会のオジサマオバサマ方、私の親世代くらいでしょうか?自らは動かず老獪なコース取りと駆け引きで、若い衆を手玉に取ります。はい、掌の上で踊らされ惨敗しました。・・・逆に中学生相手だと私は立場が違います。温海中エース君、去年も試合しましたが格段に上達してました。両ハンドで迷いなく振り切るので、力のあるボールで打ち抜こうとします。しかし老練な(笑)私は彼の素直なコース取りに反応しやすく、逆にカウンターや逆コースで逆襲。まあ、いわゆるセコ手です(汗)
団体戦は決勝トーナメント2回戦で敗退です。(16チーム、ベスト8)


個人戦(中学生以上、男女別)。男子個人戦は総勢37人で盛況。
私の予選リーグは、村上地区ナンバーワン中学生(オイ・・・)と私と温海中の子。温海中の子とそれぞれ試合して、二人で予選1位をかけて対戦。私も意地はありますよ?(中2のとき下越大会に出場し勝ちを経験し、村上地区新人戦で勝ちまくりベスト4。帰りの電車の都合で準決勝の勝ち試合を捨てました・泣)
学校部活レベルを超えてました。クラブチームで鍛えられた人に初めてぶつかりました(中学現役時代では客観的にとらえられませんので)。サーブの回転方向はだいたい読めるものですが、この子のサーブはまったく分からない。丁寧に行ってもミスの山。2セット目からどんどん攻撃しました(ミスが多いので、かなり分の悪い攻撃)。サーブレシーブがとことん分が悪い。打ち合いは五分なのにもったいないことです(涙)。いやあ、いい経験でした。
決勝トーナメント1回戦は、また村上のクラブチームの別の子。中高一貫校のゼッケンで体格もいいから高校生かな?手探りのまま2セット失い、セットカウント0−2のピンチ。台上で逆を突き振り回し・攻撃できないところにボールを返し、チャンスボールはとことん逆クロススマッシュ。攻撃されたら意地でもカウンターで倍返し。徹底してフォアハンドで走り回って、デュースになっても粘って粘ってそのセットを奪い、セットカウント2−2。
強打攻撃と意地のカウンター、セコ手と総動員。粘って粘っての末に、最終セットは心の電池切れで集中できなくなりあっさり敗退。意地になって粘りすぎていたため試合が長引き、他のコートではすでに2回戦が白熱してました。
決勝トーナメントは1回戦敗退。


3年前に卓球を再開したときには団体戦で3位、去年は個人戦で3位でした。
それぞれ決勝トーナメントで早々姿を消すなんて。今年は人数もレベルもあがっていい経験になりました。
私の今後の目標。一般愛好家・部活経験者レベルから1ランク上げたいです。
10代20代のクラブチームレベルの現役・準現役にも勝負になるレベルになりたい。
他の一般愛好家より多少体力とスピードがある利点を生かしつつ、技術を磨きたい。